
一つずつ、少しずつ・・・🎵
皆様こんにちは♪ 今日はちょっと真剣な話をしたいと思います。
毎日「どうやったら、もっとクラシック音楽を世の中に広げられるのか」を考えています。
クラシック音楽って「わからない。入りにくい。敷居が高い。コンサートへ行くにも何を着ていけばいいかわからない・・・」等、色々言われていますが、本当はそんなに難しいものではないんです。
日本ではまだ歴史が浅いですし、上流階級の人にしか学ぶことができないものでした。残念ながら、まだそれが根強いのではないかと思われます。
そして、聞く機会もあまり無い。
私は数年かけて、地元の小中学校を全て訪問演奏しました。子供たちの反応というのは本当に正直で、とっても喜んでもらうことができました。
「初めてピアノを近くで生で聞いた。こんなに凄いとは思わなかった。感動した。自分もピアノを弾いてみたい」
嬉しい感想をたくさん頂きました。
皆、聞く機会が無いんですよね。でも、実際にクラシック音楽を聞いたときの感動はものすごく大きいものですし、心に残ります。涙を流す方もいらっしゃいます。
それだけ感動、感激が大きいんです。
世界的に低迷しつつある、クラシック音楽。このままにしておくわけにはいけません。
ポップミュージックとコラボするのもありなのか、もしくはアイドルグループと組み合わせるのもありなのか。演歌歌手と? 色々方法は考えられます。
兎に角、聞いていただかないことには始まらない。でも、集客するのにも知名度が必要です。そのために私は一生懸命動いているのです。
日本に居る間にも出来る限りのことをしたいと思っています。時間はかかっても、少しでも多くの方に感動を与えられるように、そして、イタリアの素晴らしい世界のトップの音楽家も連れてこられるように、これからも精進していきます!
色んな方の協力が必要です。どんな意見でもありがたいです。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます♪
今は7月6日の「北見国際芸術祭」に向けて猛練習中です。
この芸術祭も、お客様にできるだけ楽しんでいただけるように工夫を凝らしています。ただのクラシックのコンサートではありません。
どうぞお楽しみに!!!
ciao ciao ❤️
この記事へのコメントはありません。