
第10回目放送
- パーソナリティー:SHOKO
- 今週のグッドパースン:株式会社アンレーブ代表取締役社長安藤扶美(あんどうふみ)さん
- 特別ゲスト:吉田勝氏(番組プロデュ―サー)
SHOKO:皆さま~こんばんわ!8月6日(日)18時を回りました!今週も「世界を変えるRADIO」が始まりました~(拍手)今週の放送で記念すべき第10回目を迎えます「世界を変えるRADIO」は、「社団法人日本ラジオパーソナリティー協会」そして「スポーツガーデン㈱」、「福岡スポーツメディア研究会」の提供でお送りさせて頂きます。
さていよいよ8月になりましたね!今日も楽しく番組をお届けしたいと思います!
さて、いよいよ8月になりましたね!今日も楽しく番組をお届けしたいと思います!さて、外では雲行きが怪しくなってきましたね!台風が来ているみたいです。それていけばいいですね!
今週はカリスマボディメイクトレーナーの森部昌広先生が東京に出張!と言う事で…急きょ番組プロデュ―サーの吉田がゲストとして登場しております。
「それでは吉田さん!宜しくお願いします!」
吉田:よろしくおねがいします!何気に初出演ですね~!今日は森部先生が東京と大阪へ出張と言う事で、私が急きょ出演させて頂きました!楽しい話題とか旬な話題をお届けできればと思いますので宜しくおねがいします!
SHOKO:それでは今週のゲストをご紹介したいと思います!「今週のグッドパースン」より株式会社アンレーブ代表取締役社長安藤扶美さんです。「安藤さん、どうか宜しくお願いいたします!(拍手)」
安藤さん:不動産賃貸業を営んでおります安藤と申します。博多に住んでいるのですが、不動産は北九州を中心に展開しております。学生さん専用のマンションもありまして、学生さんに快適に住んで頂けるよう考えておりますので宜しくお願いいたします!
SHOKO:と言う事で、この話題は外せませんね!
吉田:そうですよSHOKO先生!これは外せません!絶対にこれは言わないと!
SHOKO:つい二日ほど前に開催されましたレセプションパーティー!凄かったですね!
大名の国体道路沿いにある「THEVILLASさん」で開催されたのですが、予想以上のゲストの数にホントに驚きました!
吉田:大変でしたね!
SHOKO:錚々たる面々で!東京からは(一社)日本ラジオパーソナリティー協会から井上理事長と夏川副理事長がいらっしゃいました!
吉田:VIPですからね~!元警視総監と元統合幕僚会議議長!
SHOKO:ミュージックバードからは吉村部長!イケメンでしたね!更に、大阪から、鹿児島から、熊本から、大分から、沖縄からも!全国からゲスト様がいらっしゃいましたね!
吉田:世界を変えるRADIOは本当に世界を変えていくのではないか!
SHOKO:今回のレセプションパーティーいかがでしたか?まずは吉田さんから!
吉田:元々、120名の目標は立てていましたが、日に日になかなかレスが悪くて…直メールを200名以上に送ってもあまり返事が無くて…妹尾社長もご協力いただいて、皆さんお忙しいでしょうし、しかも金額も10,000円と言う金額もありましたが、それ以上の価値があると思ってましたので…なかなか返事が貰えなくて大丈夫かなぁと心配だったのですが、蓋をあければ120名を超えていたという!受付もパーソナリティーの皆さんにご協力頂いたのですが…我々も番組を愛していくという気持ちを私たち持ってますし、色んな人たちと一緒に「番組を盛り上げて行こう」と言う事と、ご来場頂いたゲストの皆さまは私たちでおもてなしを出来るだけやりましょう!という目的で開催したパーティーでしたから、数多くの方々にご来場いただいて本当に感謝です。ですので、その日のうちに一人でも多くの方へお礼メールを出させて頂きましたら、すごく数多くの方から返信を頂きまして「とても良かったよ~!色んな方と繋がったよ!」という言葉に救われました。私は「ラジオと言うものが一つのコミュニティーを形成していく」そして我々が行っているのもコミュニティラジオですし、井上理事長もおっしゃってましたけども「コミュニティラジオと言うのは地域の防災であったりとか、そう言った役割を担わないといけない。ただ発信するだけではこれからはいけないので、我々のような双方向メディアとして繋がれば良いと考えています。そして今回のゲストである安藤社長とも繋がってますし、こうやって番組に出るのが愉しくなってくれればいいなぁって、そう思ってくれれば、我々の本当の狙いを達成する事が出来てくると思えるのです。」
SHOKO:はい、ありがとうございました!安藤社長はいかがでしたか?
安藤社長:世界を変えるRADIOがどのような目的で出来たのか?が分かってよかったです。あとは女性の方々が凄くドレスアップされてとても綺麗でしたので…女性目線から見てもキョロキョロキョロキョロしていました(笑)
吉田:ね~、みんな綺麗でしたよね!男性陣もビックリされていたのではないでしょうか?(笑)パーソナリティーも綺麗でしたが、ゲストの皆さも負けず劣らず綺麗でした♪安藤さん含め皆さんがプラスオーラでしたので、そう言うのって会が感じるのだと思います。こうして人と人が繋がって行けばいいですね!SHOKO先生のファミリアも同じですよね!
SHOKO:私もコンセプトが人を繋げると言う事で同じですので、自分自身の大きな挑戦だし、今まで以上のいい人たちと出会えたし、もっと地域を活性出来るし、日本を活性化して、世界へ発信し世界をかえていこう!というイメージかなと。
吉田:福岡から何かを発信したい!というのは、私も関西からやってきて福岡で出会った人たちは「今の宝物」だと感じている。この方々と一緒に何かやりたいと言うのは常に思っているし、何をやるか?ではなくて誰とやるか?が非常に大事だと感じている。そして誰とどの山を目指すのか?が大事だし、もちろんぶつかる時もあるし、ひょっとしたら上手くいかないので一旦リセットしよう!となるかもしれない。無理してやってストレスになっては意味がない。目的目標を明確にしてやることが大切かと。それに、放送が始まってまだ2ヵ月ですよ!それであれだけのパーティーが出来て…今日メッチャ多くのリスナーさんが聞いていますよ!プレッシャーですよね!ギャラリーも結構来てくれているし(笑)
SHOKO:みんな、来て頂いて…(笑)こうやってリスナーの方々もだし、こうやって番組応援に来て下さっている方にも、還元をしていければと思いますね!いま、急に思い立ったのですが質問していいですか?ご出身はどちらでしょうか?
安藤社長:私、行橋です。小倉から中津に行く間ですね。
SHOKO:たまたま最近の話題で、福岡市出身じゃない方が福岡を盛り上げよう!って言ってっるのが多くって(笑)私、実は青森で、吉田さんが滋賀でしょ?もしかしてと思って聞きたかったの。もしかしてと思って(笑)
吉田:私、最近よく県外に行くたびに「福岡って今、元気だよね?」って言われるんですよ!そこで言うのですが「福岡、メッチャ元気だよ!絶対に来た方がイイよ!って。結構来てるんですよ!」
SHOKO:皆さん来たら離れられなくなりますよね!
安藤社長:住み始めると出られなくなりますよね!
吉田:コンパクトな街だし…「福岡は何が魅力?もつ鍋?」とか食べ物が多く言われるのですが、僕は「人だよ」って言うんです。絶対来て会って話した方がイイよって。僕が繋げれる人は繋げるよって言って紹介すると皆さんがとても良くしてくれる。
安藤社長:若い方もどんどん増えていますからね!
SHOKO:それではここでラジオ2951のご紹介をさせて頂きます。「毎週日曜日午後6時よりお届けさせて頂いて居ります、全国で話題になりつつある「世界を変えるRADIO」ですが、この番組が凄い理由が、日本全国90局のコミュニティFM局と連動し放送されている、地方創生をテーマにしたリスナー参加型プレゼント番組「ラジオ2951(ふくこい)」の傘下(さんか)番組となっております。
これは、私たちの番組「世界を変えるRADIO」で紹介されたモノやサービス、商品が「ラジオ2951(ふくこい)」を通して一気に日本中へ紹介されると言うことなんです。世界を変えるRADIOでご紹介頂いた商品を発信するための準備を現在も進めておりますので、公開まで少しお待ち頂ければと思います。番組の途中でプレゼント登録の流れをご説明しますので、番組をよく聞いておいてくださいね♪
吉田:先日、パーティーでもメインプレゼンテーションでお伝えさせて頂きましたが、ミュージックバードって言うお父さんがいて、ラジオ2951と言うお母さんがいて、世界を変えるRADIOと言う子供が生まれたという。子供が実はお父さんとお母さんのお陰で「全国90局2500万人の方々に届けられることが出来る」と言う。この前の番組も、この後の番組もそれはない!この番組だから出来る!これが非常に大きなことなので、だからこの番組を出て頂いた付加価値として「ご自身の考えの大事なことであったり、活動であったり理念であったりを伝えて行って欲しい。」そう思っています。
SHOKO:それでは「今週のグッドパースン」のお時間です。毎週素敵なゲストが登場し、活動内容等を聞かせて頂くだけでなくプレゼントもお持ちいただくと言う素敵なコーナー!改めましてご紹介させて頂きます。第8回目の今夜は、株式会社アンレーブ代表取締役社長安藤扶美(あんどうふみ)様にご登場いただきました(拍手)
吉田:北九州を中心に不動産をお持ちだと聞きましたが、学生さんをとおっしゃってましたが折尾ですか?私が良くいくからですが…
安藤社長:北九州市の小倉北区のとある女子大専用のマンションを一棟持っています。
吉田:微妙に興奮(笑)
安藤社長:ご縁があって、その中学と高校を卒業したんですよ。たまたまなんですけどね。
吉田:ちょっと深く聞いてイイですか?学生専用マンションだと、利回りせいだとか、安定性だとかはどうなのでしょうか?普通のファミリーマンションよりは固い気がするのですが…素人的なのでしょうか?
安藤社長:それはそうなのですが、春に一気に入って、春に一気に出て行きますね。今までは100%稼働ですが、これから大学生も減って来ますし、これからは大変になってくると思います。
吉田:そうですよね!大学も戦いが厳しくなってきますし…大学側も高校生へ向けたイベントが出来れば投資するとも聞いていますからね。これから5年後10年後20年後を考えていないと、人口が減ってくるので考えないとね。
安藤社長:ほかの学生向けマンションも多いですし、競合も増えていますからね…
吉田:では、競合対策を考えないといけませんね!ラジオで発信するとか(笑)彼らにイベント含めて一緒にやるとか。色んなブランディングの方法が出来ますからね。
SHOKO先生ダンス教えればいいんじゃないですか?学生の頃からエスコートする事が出来るって大事ですよ。今の女性も仕事がバリバリできるけど…
SHOKO:今の女性は活躍社会だし、仕事も出来るから、エスコートやリードを受けるより自分がしっかりしなきゃてなる事が多いんです。いざコミュニケーション取るときに、先回りしたり、気を回しすぎて上手くいかなかったり…エスコートって言う表面上の事だけではなくて「人生の中の流れと言うのを行きにくくしてしまったり」と言う事をレッスンの中でとても感じて貰える。そう考えると社会へ出る前の学生さんに「経験」を体験頂いて、何かちょっと感じて欲しいなって思います。
吉田:不動産賃貸業でもお客様商売となっているはずですので、安藤社長のやっていらっしゃることや会社理念的な何かを教えて貰えないでしょうか?
安藤社長:空室がでた時はハウスクリーニング屋さんに入って貰うのですが、必ず一つずつ見に行って指示を出してますし、自分で時々お掃除に行ったりしています。最低月に一回は現場に行ってお花を飾ったり、ドアを開けたときに華やかになるようにしています。
吉田:裏ネタとかありますか?
安藤社長:売買のお話になるのですが、貴重な物件は世の中に出て来なくて…水面下でやり取りされるんですよね。
吉田:やはりすべてはヒューマンネットワークですよね!
安藤社長:やはりお付き合いを大切にしていく事が大事ですよね。そうするとポッと出て来ますからね。
SHOKO:安藤社長とてもきれいだし、美容関係かと思ったら不動産ってビックリです。
吉田:ですよね!不動産屋の社長と聞けば…全身シャネルでロレックスしてベンツ出来て…みたいな、もうそんな時代じゃないですよね(笑)
SHOKO:女性でも色んなお仕事が出来るって自身にもなるし、安心できますね。
さて!今週のプレゼントにいきましょ~!
安藤社長:アロマオイルとランプのセットです。「ランプの中にオイルを入れて、20分ほど浸します。そして火を付けます。2分燃焼させてください。熱いので蓋をします。そうするとお部屋にふわぁ~っと香りが広がります。今回の香りはミントです。なぜミントを選んだかと言うと…今年は猛暑じゃないですか、ミントはひんやりするんですよ。ランプは5種類くらい持ってます。好みに合わせて香りを楽しんで下さい!このボトル量で1日1時間程度使用しても一ヵ月は持つと思いますから」
吉田:素晴らしいですね!これは女性がとても喜ぶと思います!使わせて頂こうっと!
SHOKO:後ほどプレゼントの登録方法をお伝えしますので、最後までお聴き逃しのな!
<後半>
SHOKO:はい、今日もギャラリーで踊って頂きましたファミリアのメンバーです!ありがとう!前回、ソンと言うCUBAの伝統的な音楽でコミュニケーションとして三世代をつなぐ音楽で踊っている姿を見て…私がCUBA行ったときもう20年前なんですが、ものすごく感動したんです。「こうして三世代が繋がる文化って…これを福岡に持って来れたらなぁって思って活動しているんですが、改めてみんなとまた踊りたいなって思いました」
吉田:前回もこうやって踊られて…何の打合せもなかったのに、皆さんで楽しく踊られて…皆さんがこうやって大切な時間を使って応援に来て下さっている。ファミリアの温かい本質を見たような気がしますね。
SHOKO:ありがとうございます!さて!担当パーソナリティー情報と言う事で、今日は「FIESTADECUBA(フィエスタデクーバ)」のご案内をさせて頂きます。キューバのお祭りなんですが、私が20年前に初めてキューバに行ったときに感じた街と人のエネルギー。先ほど吉田さんが言ってた「福岡のいいところは人なんだよ」って言いましたけど、私まさに同じことをCUBA行ったときに思ったんですよ。もちろん世界遺産にもなっているんですけど、何よりの遺産はそこに住んでる人たちだよって私はいつも皆さんに言ってるんです。福岡と似てるんです!CUBAから帰ってきて福岡に来て、日本に一杯素敵な文化ありますよね?おもてなしであるとか、気さくで陽気な福岡の人たちのこの社会に「もうちょっと人生を楽しむという…みんな忙しいでしょ吉田さんみたいにね、そこにラテンの人生を楽しむCUBAのテイストを少しMIXする事で、バランスの取れた理想の社会と言うか街作りが出来るんじゃないかなぁって思ったのがきっかけで、3年前に大名にスタジオをオープンしたんです。毎年一度、ファミリアフェスタと言って、ご縁が繋がった人たちと飲んで食べて踊って楽しもう!ってイベントを開催しているんです。今年は少し早くて、10月15日(日)ですね!天神のレソラホールでおこないます!夕方5時オープンのスタートが6時!9時までなんですが、前売りチケット6,000円でワンドリンクついております!今回私、3月にCUBAに行って来たのですが音楽祭がありまして、ソンウィークと言うお祭りがあって、それを福岡で再現したい!福岡の街をCUBAにしよう!というコンセプトで、皆さんと繋がる、という事で体験もして頂きLIVEを楽しんで貰うためにそこで活躍している日本人ミュージシャンの方たちをお呼びしまして、豪華に開催させて頂きます。300名限定となっておりますので是非ご参加頂ければと思います。チケットは関係者すべての方におっしゃって頂ければと思います。特別ゲストとして毎年CUBAに
招へいされている【ドス・ソネス・デ・コラソネス】と言うソンのミュージシャンが出られます。今回初登場の「エクスコルデ」と言う日本人の奥様と、CUBA人の旦那様をお呼びしまして、私たちのパフォーマンスと今まで踊ったことのない方たちも出て貰って、みんな生活の中にダンスを入れて貰えればと思っています。まずは人と人が手を繋いで、心を繋いで、世界を繋いで世界を変えて行く!という。コンセプトを共有して福岡を中心に発信したいと思います!
興味のある方はぜひ、大名の国体道路沿い、セブンイレブンの2階にある「ファミリアデルカッシーノ」までご連絡ください。
最近ではダンスだけでなくウォーキングもやっています。社長さん達も増えてきて、受講概念のアップとコミュニケーション能力をアップも含めて、ダンスの力を用いて更に伝達力のアップ素いう事で企業研修にも入れて貰っているんですよ。
吉田:それは素晴らしいですね!うちも研修に入って貰おうかな?でも女の子が少ないんですよ…(笑)でも、すごく大事な気がする。相手の事を敬うとか、感謝を忘れないという気持ちって大切だと思うんですよね…
SHOKO::そうなんですよ!そうやって私も何か社会貢献が出来ればと思って…
吉田:十分やっているじゃないですか!
SHOKO:アハハ、ありがとうございます。さあ、それでは続きまして…
吉田:時間ピッタリじゃないですか(笑)
SHOKO:通常でしたら森部先生に聞け!のコーナーですが、今日は森部先生が出張でいらっしゃらないという事で、吉田に聞け!のコーナーです。
吉田:アハハ、何かスミマセン!森部先生に怒られちゃいますね!
SHOKO:何か面白いネタか何かありますか?
吉田:そうですね…実は私まだノープランではあるのですが…今回のこのラジオ!世界を変えるラジオのパーティー終わって2日目!という事でかなりの数のリスナーさんが注目して聞いてくれていると思うんですが…私、何をするにしても必ず目的を明確にするんですよ!これってすごく大事なことで、なぜ?世界を変えるRADIOをやろうと思ったのか?ですが、この前メインプレゼンテーションでもお話させて頂きましたが、
新しいメディアで地方の魅力とかを発信して経済活動にも繋げて行こうと言う事の他にもいくつかあるのですが、目的って理念と連携していくし、それが情熱に変わっていくと思う。僕はその情熱をとても大切にしている。たまに暑苦しいときはあるが、すごく大事!きっかけとか。やって行くとたまに意見が合わない人もいるが、一緒にやっていこう!と言って下さる方とやっていくと進化が出来る。ボウリング場の取締役も務めているが、そこだけでは得れないモノをこう言ったラジオを通じてSHOKO先生や安藤社長とも縁が繋がっていくし、パーティーでもあれだけの方々と縁が出来たという…やらなければ何も起こらなかったかもしれない。考えずに行動するタイプなのでドブにも落ちるのですが、考えて行動できないこともよくなくて、こうしたらこうなるんじゃないかな?とか答えを決めつけないで、リスナーの方にも挑戦をして欲しいなぁと思うんです。私この前49歳になったのですが、間もなく50歳になります。50歳になると死と向き合ってしまう。だから残りの時間の大切さや行動の大切さを特に感じる。先ほど安藤社長も女性で不動産業界に入ったとおっしゃってましたが、私の中ではなかなか女性がバリバリ不動産をやると言うイメージが湧かなかった。良ければ、なぜ安藤社長が不動産業界へ入ったのか、狙いや考え方をちょっと教えて貰えないでしょうか?きっかけと言うかルーツを知りたいのです。
安藤社長:分かりました。きっかけは3つ上の兄の紹介だったのですが、私自身も時間的にも経済的にも自由になりたいという思いがずっとあって、思い切って不動産業界を始めたのがきっかけでした。最初の頃は不動産で成功している兄に指導して貰いながらやっていきました。もちろん、最初は怖いのでいい!って断ってたんですが、足が着々と成功をしている姿を見て、思い切ってやりました!
吉田:かなり思い切りましたね!僕は…度胸ないんですよ。水が怖いくせに滝修行となやるんですよ…。でも、最初は何かよくわからなったでしょう?
安藤社長:ホント、契約の時、この人たち何しに来ているんだろう?って思ってました。そしてもう7年目に入りました。
吉田:年々売り上げも順調ですか?
安藤社長:ご想像にお任せします(笑)
吉田:そんなん言われたら想像しすぎますよ(笑)やっぱり不動産業界に入って出会いとか学びとか常に色々あられるでしょうけど、全く世界が変わったと思うんです。水面下から浮上してあれ?みたいな感じでしょうか?
安藤社長:そうですね!不動産を始める前はやっぱり、時間も足りなかったりとか…会社勤めしてましたので、どこかに心の中で不満があったのです。それが不動産をはじめて、時間的にも経済的にも自由になったのが一番うれしくて、そうすると自分の事よりももっと人の事とか社会貢献したいとか思えるようになってきたんです。
吉田:社会貢献してください!世界を変えるRADIOパート2とか(笑)
安藤社長:株式会社アンレーブと言うアンレーブと言う意味は、フランス語で夢って言う意味なんですよね。どんな夢かと言うと、著名な方とかがポーンと凄い寄付とかされているじゃないですか…それを見て、カッコいいなぁって、こんな風になりたいなぁって思って付けたんです。夢はいくらでも大きく持てますから。
吉田:その通りですよね!夢を口で10回言えば叶えるになりますから。なので僕は言い続けてますからね(笑)なので来年に行うことはもう朝、神社へ行って言ってきました(笑)
安藤社長:不動産賃貸業も金融機関さんとか色んな方のご協力でなりたっていますから、管理会社さんとか、リフォーム会社さんだとか、いろんな方のご協力で成り立っているので、まずは住みよい環境を整えることで関わる皆さんが潤って頂きたいと思ってまして、どういう形でどういう方に寄付をするか?は固まっていなくて…いつの日か寄付が出来るようにと。
吉田:なんか教育にかけて欲しいですよね…日本の教育って昔は物凄く良いものがあったそうですけど、GHQ政策が原因と言うか…いろんな人たちが今、志教育をはじめたりとされているので、僕は教育が日本を変えると思うんです。今日は8月6日で広島に72年前に原爆が落ちた日ですが、戦後何もない時代から奇跡的な復興を遂げたのは日本人の魂だと僕は思うんです。それこそが人を敬い、感謝を忘れず、そう言った心、武士道ではないのですが心だと思うんです。日本が裕福になるにつれて、そう言った日本人の心が少しずつ忘れて行っているのではないかと…決してなくなったわけではなくて忘れかけているだけだと。ビジネスは道経一体であれば、悪い事ではないと思うのです。
SHOKO:はい!と言う事で、さぁ、あっという間のお時間でしたね!今週の「世界を変えるRADIO」いかがでしたでしょうか?番組へのお問い合わせやご質問、商品提供等々は番組フェイスブックページ「世界を変えるRADIO」への直接メッセージもしくは、私たちパーソナリティーの登録サイトからご連絡ください。
そして!今夜、この後20時より全国90局に放送されている「ラジオ2951」が放送されます。番組は「ラジオ2951」で検索して頂いて、サイマルラジオよりお聴きください。
それでは最後にプレゼントの登録方法をお伝えします!
良く聞いてください。
プレゼントご希望の方は、まずは会員登録が必要になります!
- お手元のスマートフォンから「ラジオ2951(フクコイ)」カタカナでラジオ、数字で2951と入力して検索します!!
- そうすると一番トップに表示されますのでそこをクリックしてください。沢山のプレゼントがアップされているHPがご覧いただけます。
- ※そのHPの中に「世界を変えるRADIO」が表示され、私たち5人のパーソナリティーの顔写真が出て来ます!
- その中からお気に入りのパーソナリティーを選んで会員登録をお願いします!※この時、必ず私からの「メルマガを受け取る」で設定をお願いします!
- 会員登録が済めば「プレゼント、応募」ボタンよりご希望のプレゼントを申し込んでみてください。
注)プレゼントお申し込みは必ず皆さんのお手元のスマートフォンでお願いします。
安藤さん、吉田さん、今日はありがとうございました!
最後にお一言宜しいでしょうか?
それではまた来週!ありがとうございました!
世界を変えるRADIO プロデュ―サー
吉田勝
投票はこちらから!!
※投票はスマートフォンからのみとなっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
吉田りえ | 武藤艶子 | LAURA | 柊木マリコ | SHOKO |
一般社団法人日本ラジオパーソナリティー協会
公認パーソナリティー
この記事へのコメントはありません。