
北見国際芸術祭!
皆様こんにちは♪
西日本豪雨では酷い被害が出ていますね。とても心配です。1日も早く復興出来ることを心から望んでいます。そして被害者の方々のご冥福をお祈り申し上げます。
去る7月6日(金)、無事に「北見国際芸術祭2018」を無事に大成功に終えることができました。
「祈り」をテーマにした今年の舞台。ピアニスト2名、チェロ1名、トランペット1名、舞踊家2名、ソプラノ歌手1名、ギター1名の計8名で作り上げました。
3日間という短いリハーサルの時間でしたが、それぞれのプロ意識が高く素晴らしい舞台になったと思います。
もっとより多くの方に観て頂きたいのですが、残念ながら少し遠いんですよね・・。
この芸術祭は、私の音大時代の後輩であり親友でもある、北見出身でブラジル在住の永田美穂さんが統括しています。企画、演出、衣装のチェック、メイク、舞台監督、芸術監督、営業、そしてすごいのが、彼女もピアニストであり演奏するのです!! こんなスーパーウーマンは見たことがありません。 私ができることは彼女を精神面で、そしてピアニストとしてサポートする程度です。 身も心も砕けそうになりながらも、今回も全力で頑張ってくれました。
個性派揃いの出演者。それぞれがベストを尽くしました。
左 メイク担当の麻衣子。右 スーパーウーマン永田美穂
終演後は全員がロビーに出てお礼とご挨拶をしたのですが、みなさん「素晴らしかった!」と喜んでくださり、中には涙を流している方もいらっしゃいました。
私もストラヴィンスキーの大曲、「火の鳥」を初めて演奏したのですが、「あなたの大曲は毎回入れて欲しい」という声もあり、安堵しているところです。お客様の温かい言葉は本当に励みになります。 また頑張れます!!
この「北見国際芸術祭」。実は来年の日時も出演者もすでに決まっており、始動しています。来年も熱い舞台になるよう、全力で頑張ります!
休む間もなく、次に向けての練習が始まりました。来月はローマのオペラ座から2人を迎え、ビッグイベントが予定されております。
乞うご期待!!!
ciao ciao ❤️
この記事へのコメントはありません。