
大公開!『ローマで大人気のロングランのコンサート』とは?
皆さま、こんにちは♪
フェイスブックでもたくさんの方がこのブログをシェアして下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます! どんどんイタリア情報を発信していきたいと思います!😊
さてさて今回は。ローマで大人気を博しているロングランのコンサートのご紹介をさせて頂きたいと思います。
初回は2015年の12月。もう2年以上前になります。 友人でバリトン歌手のアンドレア・チョンチ氏より声をかけていただきました。
ローマの貴族の生まれで、ジャーナリストであり、大統領に騎士の称号を最年少で授与されている、超多才な方です。
余談ですが、彼は日本愛好家で東日本大震災の被災者のために「花は咲く」を日本語で覚え、NHK「100万人の花は咲く」に出演もされています。日本語でってすごいですよね。他にも日本の教育に大変興味を持ち、ジャーナリストとしてそれに関する記事も多数書かれています。
『アンドレア・チョンチ氏』
この方から「モーツアルトのオペラのアリアとピアノソロのプログラムでコンサートをしないか。とても素敵な場所を見つけたんだ。しかもコンサートだけじゃなくて、終演後にモーツアルトの時代の料理をお客様に楽しんでいただくというものなんだ。一緒にやってもらえないかな。」
楽しそう!!!! もちろん即OK!!
会場というのはローマでも有名な高級住宅地「コッペデ」という地域で、コッラード・ヴェネツィアーノ氏のご自宅だという。この方はヨーロッパでは超有名、そして最近は世界的に活躍の場を広げていらっしゃる著名な画家。しかもコンサートの後にお客様と料理を頂く?それもモーツアルトの時代のレシピで!!!
『こちらがCoppede(コッペデ)』
『会場を提供してくださっているヴェネツィアーノ氏』
『Spazio veneziano 会場であるヴェネツィアーノ氏の画廊』
乗らない訳がないですよね😊
私もたくさん友人や知人を誘って、不安だった第1回目は大盛況に終了。
『第1回目の様子』
「モーツアルティアーナ」という題名で幾度か追加公演を行い、その後もイタリア人作曲家で美食家のロッシーニ、「ロッシニアーナ」を彼の有名なお料理でもてなし、メゾソプラノもゲストに迎えてこちらも大成功!
『美声をたっぷりと聴かせてくださったパオラ。』
『ワインを片手にお客様との団欒』
『映画音楽のリクエストもありほろ酔いで演奏(笑)』
ロッシーニに続いてヴェルディも開催しました。
最近では午後の公演もあり、お料理ではなく「ケーキ」を提供したりもしています。
『出演者の手作りケーキもありです』
3年目に入った今現在はローマの音楽財団方々も協力してくださっています。
『心強い協力者たち』
『素晴らしい歌声と熱演に爆発音のような拍手が起こります!涙が出たというお客様も多数いらっしゃるほどです。サンタ・チェチーリアのオーケストラとソリストとして共演もしているキアーラ。』
兎に角演奏する側もお客様も達成感でいっぱい!このコンサートの後はいつも本当に清々しい気持ちになります。お客様と至近距離で音楽を楽しんで頂き、その後おしゃべりを楽しむ。時間を忘れて、皆この空間を味わうのです。
おかげさまでもう12回目(!)を迎えることができました。個人的に主催しているイベントでこのロングランは快挙ですし、リピーターが多いことも事実です。正直私たちも驚いています。
いつかこのコンサートを日本で開催できたらと夢みています!
興味のある方がいらっしゃいましたら是非お声がけくださいませ😊
次の開催は5月20日「モーツアルト」です。モーツアルトで有名なケーキ「ザッハートルテ」も用意しております。それから美味しいワインも!
観光でローマにいらっしゃる方も足を運んでみませんか?極上の時を過ごせることは保証します♪
きっといつか日本で開催します!!!!
首をなが〜くして待っていてください😊
ciao ciao ❤️
この記事へのコメントはありません。